ノウハウ リビングのモニタースピーカーからガリが出るようになった(ジャックの接触不良) リビングに当然のように液晶テレビが置いてあるのだが、テレビの音質というか音の薄っぺらい感じが嫌なのでモニタースピーカーを接続して使っている。 テレビは数年前、スピーカーは学生のころからの使い古しなのだが、最近、れてびの音が片方からしか聞こえ... 2016.07.20 ノウハウメモライフハック修理生活
メモ 今まで旅行したところの紹介(ベトナム ホイアン編④) 時間が空いてしまったが、ベトナム、ホイアン旅行の4日目。前回はこちらから。今まで旅行したところの紹介(ベトナム編③) 4日目は朝はホテルでゆっくりして、ダナンの方に観光と買い物に。タクシーでも良かったが、前日同様、ドライバーをチャータした。... 2016.07.15 メモライフハックライフログ旅行海外旅行生活
PC dovecot(メールサーバ)が起動しない 結果的に言えばこの問題はどうでも良かったのだが、この際エラーの原因を特定しておくことに。 ブログをLet's Encrypt化しようと思ったのだが、今までのオレオレ証明書の方法だと、どのサイトも本人確認?のために、ドメイン宛のメールを受信で... 2016.07.15 PCメモ
メモ カノンコードが大好きなのを思い出した。 突然ではあるが、今日スレッドに気になるものを見つけた。カノンコードだ。 音楽生活から離れて10年近く経つが、今だに買う曲、気になる曲のがカノンコードであることが多い。 多分世界的なものだろうがコード進行がシンプルで綺麗なため耳に残りやすいの... 2016.07.12 メモライフハック
ガジェット ハンダゴテのいろいろ – 種類と選び方 2016 僕は趣味柄で電子工作をすることが多い。ArduinoやRaspberryPiなどマイコンや小型PCのプラットフォームが充実してきていることもあり、簡単なプロトタイプの試作には、はんだ付けは必ずしも必要ではない環境が整ってきた。でも、キットと... 2016.07.08 ガジェットノウハウメモライフハック工具生活通販
メモ 今まで旅行したところの紹介(ベトナム ホイアン編③) ベトナム、ホイアン旅行3日目である。前回はこちらから。今まで旅行したところの紹介(ベトナム編②-2) 3日目はドライバーをチャータしてフエまで足を伸ばしてみることに。 どうなることやら。 ベトナム・アンコールワット―ホーチミン・フエ... 2016.07.07 メモライフログ旅行海外旅行生活
SIM 今まで旅行したところの紹介(はじめに〜ベトナム ホイアン編①) ここ数年、アジア旅行にハマっている。アジアのいいところはなんといってもメインとなる食事が美味しいところだ。 いろんな国に行ったが、まともに記録に残したことがなかったのでこの機会に一度まとめてみることにする。 他のサイトとかの旅行記とちょっと... 2016.07.03 SIMガジェットノウハウメモライフハック旅行海外旅行
PRN3D 最近のマイブーム 最近のマイトレンドが偏向している気がする。これが一般的に言う"おっさんに近づいている"ということなのか。 今までは最新技術系には何でも興味があって手を出していたのだが、最近はなんだか現実的、実用的な範囲しか見なくなっている。というかネットの... 2016.06.29 PRN3DRaspberryPiメモレーザー加工木工
PC Tobii EyeXでWindows Helloを使う(動かなくなった場合の対処法) Tobii(SteelSeries)の視線入力デバイス(Eye Tracker)を使っている。使っているとはいっても用途は限られるのだが、手を使うジェスチャとは違って画面を見るだけで簡単な操作や入力ができるので面白いといえば面白い。 Tob... 2016.06.14 PCガジェットノウハウメモライフハック
ノウハウ 中国格安レーザー加工機について(その1-5/1-6/1-7 内部構造1~3) 本当はほかにもいろいろとやりたいのだが、時間がないので格安レーザー加工機ネタが中心になってしまって申し訳ない。 とりあえず、開封動画だけでも上げきってしまおうということでその1-5~1/7まで。 中国製のゴーグルに意味があるかはおいておいて... 2016.03.29 ノウハウメモレーザー加工工具木工通販