Nexus PlayerをAndroid 6.0 Marshmallowにする時に躓いたこと

愛用しているNexus Player。テレビでやることなんてないだろと思われがちだし、今ならChromecastが半額で手に入る。

でも、あえてNexusPlayerを選ぶことで使いみちは広がる。Youtubeやgoogle cast以外にも、DLNAクライアントとして。ゲーム機として。

そのNexus PlayerにAndroid 6.0 Marshmallowが配信されているのでOTAではなく、自力でアップデートしてみた。

その手順について。

Google Google Nexus Player ZGP556(NEXUS PLAYER) Google Google Nexus Player ZGP556(NEXUS PLAYER)

Google
売り上げランキング : 12558

Amazonで詳しく見る

nexusシリーズのファクトリーイメージはgoogle公式のサイトからダウンロードできる。

Factory Images for Nexus Devices

ここで、イメージファイルの他に、アップデートするためのツールを準備する必要がある。

公式にはAndroidStudioを入れるのだが、開発をするわけでないというのであれば、アップデートに必要なプログラムだけをセットにしたものをダウンロードするべし。

例えばこれ。

15 seconds ADB Installer

ADBとfastbootのインストール、パスの設定までしてくれるので便利。

まずは、開発者オプションを有効に。設定の中にあるビルド番号を連射すると有効になる。開発者オプションの中にあるUSBデバッグをONにしておく。

イメージファイルを展開(Aフォルダ)し、その中にあるZIPファイルも展開(Bフォルダ)。展開したファイル(Bフォルダ)をイメージファイルの中身(Aフォルダ)の中に移動しておく。

ここで、通常なら中にある”flash-all.bat”をコマンドプロンプトから実行すればアップデート完了となるのだが、何故かエラーが出る。

このエラーを回避するためにbatファイルを書き換えなければいけないので、書き換えたものをここにおいておく。

これで自動的にイメージファイルが書き換えられ、Android6.0に更新されるはずだ。

P_20151021_215747.jpg

とりあえず更新しては見たものの、見た目はほとんど変わらない。

しばらくこれで様子を見てみることに。。。

Google Chromecast ( Wi-Fi経由 テレビ接続 ストリーミング / HDMI / 802.11b/g/n / 1080p ) GA3A00035A16 Google Chromecast ( Wi-Fi経由 テレビ接続 ストリーミング / HDMI / 802.11b/g/n / 1080p ) GA3A00035A16

Google
売り上げランキング : 27

Amazonで詳しく見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました