PRN3D

3Dプリンタ

PLAフィラメントの2年後。。。(耐久性?粗悪?)

本格的に3Dプリンタを実用で使い始めて2年が立つが、収納を片付けていたところ、ちょっとした事件が起こっていたのでご報告を。 しょうもないといえばしょうもないが、造形後にも同様の現象が起こりうるならば悲しい出来事なので。材料が安い方がいいに決...
PRN3D

エクストルーダーのクイックレバーが曲がる(そして折れた)

しばらく安定動作していると思っていたPRN3Dだが。 ここ最近フィラメントの排出不良に悩まされていた。現象としては印刷開始直後は調子良く出ているフィラメントが徐々に出なくなりカスカスになるというもの。温度の設定なのかヒーターの接触不良か。部...
3Dプリンタ

PRN3D印刷ムラの原因を探す旅・・・

先日のお試しでフィギュア出力で印刷したのっちがあまりにもひどかったので、しばらくはこの謎を解き明かすべく、パラメータをいくつか変えながら印刷を試してみることにする。 ABS フィラメント 直径1.75mm 長さ5m 10色セット 家庭...
3Dプリンタ

気になるところ(細かいところ編)

PRN3D(改)の出力で前から気になってるんだけど、この症状を表す適切なキーワードが思いつかないので同様の症状が調べられない。何とかしたいんだけどなぁ。誰か分かる人がいたら教えてください。。。。なんていえばいいんだろう。。。ゴースト?
3Dプリンタ

お試しでフィギュア出力

Y軸の改良(良くなってるかどうかはわからない)がとりあえず終わったので、現状の問題点を把握するためにちょっと複雑な形状を印刷してみることに。とりあえずは、ABSがそれなりに印刷できるようになってから、それといって使い道の無かったPLAを有効...
3Dプリンタ

OpenSCADの使い方

3Dプリンタを使って作るもの。 普通の人たちが作りたいと思うのはフィギュアとか模型とかが多そう。ニュースとかでもやっぱりそういう特集を良く見る。 でもエンジニア系の人たちはスペーサーとかマウンタとかケースとかの実用品に興味があるよね。やっぱ...
PRN3D

ABSの反り対策 その2

導入してから2ヶ月近く経過した3Dプリンタ PRN3Dだが・・・・ ABSの反り、出力精度の向上のための改造が続いている。 まぁこういう時間が楽しければいいのかもしれないけどw 3M マスキングテープ 343 60mmX18M 2巻...
PRN3D

Thingiverseに・・・

STLのデータを初アップロードしてみた。 まぁアップするほど難しい形でも、必要なものでもないのだが、ダウンロードしてるだけだと申し訳ないので、 とりあえず練習がてら当たり障りのなさそうなものでお試し。 Footprint expansion...
PRN3D

RaspberryPiの使い道~その3 Octoprint編

前回、RaspberryPiを3Dプリンタのホストにするために、Octoprintをセットアップした。 これでRaspberryPiが3DプリンタにG-Codeを送り込んでくれるので、スタンドアロン動作を除く3DプリンタのためにPCを起動し...
Android

RaspberryPiの使い道~その2

以前にRaspberryPiにRaspyfiとかVolumio入れてネットワークオーディオ化するって話を書いたんだけど、みんなやっぱり使い道に悩んでるっぽいことがよくわかったので、僕なりに実用的だと思ったいろんな使い方をまとめていこうと思う...
タイトルとURLをコピーしました