PC

Android

YAMAHA RTX830とV6プラス対応

フレッツが遅い。ギガじゃない。ということで、ルーターの見直しをしてはや10か月。 将来を見据えてRTX830(中古)を入手し使っているが、今んところ安定動作している。 とりあえず順調に動いていそうなのでメモを兼ねてV6プラス上でのipv4ポ...
Android

ナビの取り付け #XTRONS #10インチ #中華ナビ

先日、中華ナビを使ってみることにした経緯を書いたのだが、今回は取り付けについて。 ナビの取り付けなんていまさら語ることもないのだが、中華ナビ自体が完全な日本向け仕様になっていないのでそのあたりをどうやって吸収するかが腕の見せ所だ。 20万す...
Android

2017年に買ってよかったもの

毎年ちゃんとまとめりゃいいのに結局忘れてた。 今年からちゃんとやろうと思う。2017年に買ってよかったものリスト。 偏ってはいるけど、実際にあると便利なので。 ギークなガジェッターが伝える、ガジェットにこだわらない、提灯記事でもなければ流行...
PC

“新しいSurface Pro”故障のお知らせ #Microsoft #保証期間内 #修理

先週末、昨年の7月に買った"新しいSurface"(2017)が壊れたので、ことの顛末とmicrosoftの対応について記録しておく。 やっぱ延長保証にはいっておきゃよかったと思ったりもするがどうせ1年しか延命されないなら大した差じゃないか...
CNC

中華らしくない超小型CNCを買ってみる(その6) #Benbox #CNC1310 #Arduino nano #grbl

とりあえずできることからコツコツと。ということで、今回は制御基板のソフトについて。 オープンソースを利用することは素晴らしいと思う。でも、それならそうと使っていることを明記してくれれば逆にそれが購入のきっかけになることもあると思うのだが。。...
CNC

中華らしくない超小型CNCを買ってみる(その4) #Benbox #CNC1310

ここ数日の作業に引き続き、中華CNCネタで。 最近はまとまった時間が取れないのでちょっとづつの作業になってしまうのが難点。 占有できる場所もないので動かすだけでも一苦労・・・・ DIY CNCルータキット、CNC1208 126x88...
CNC

中華らしくない超小型CNCを買ってみる(その3) #Benbox #CNC1310

とりあえず本体の組み立てが終わった。 あとは配線とソフトに何を使うかを検討していく感じ。 最近はプラス/マイナスドライバを持つ頻度よりも六角レンチを握ることのほうが多い。 ここまで来るとCNCを組み立てるのが面白いのか、CNCを使うのが面白...
CNC

CNC加工を試してみる

ようやく重い腰をあげてCNC加工を試してみることにした。 とはいっても、従来型の中華CNCではなく、GRBLベースの新しい環境という意味で。。 筐体とオープンソースの組み合わせがどんな感じかを伝えられればいいなという感じ。 CNC本体はma...
CNC

Windows10でPython2系と3系を共存させるには

最近はNode.jsやPythonでできたプログラムを使うことが増えてきた。 プログラムマーサイドの立場でいえば古いものは使うなという話になるのだが、ユーザーの立場としてはソフトの流儀に従うしかない。 最近、Python2系でできたプログラ...
NAS

hostsファイルの書き換えが面倒な人へ

自宅にサーバーがある人はほとんどいないと思うが、最近だとNASの機能を使ってブログのサーバーを立てている人はいるんじゃないか。 こういう人たちを悩ませるのがいわゆるヘアピンNAT問題。 自宅でサーバーにアクセスするときのアドレスと、外出先か...
タイトルとURLをコピーしました