中国製品

Chromebook

任天堂スイッチにも使えるTYPE-Cドックを買った(予想外の機能も!)- Lemorele USBC TC66l –

前回に続き、Lemoreleのドックに味を占め、さらに別の機種を買い足してしまった。 今回は外泊時に任天堂スイッチのドックとしても使おうという魂胆で動作確認してみることにする。 予想外の挙動でキャプチャ民にはうれしい使い方もできそう。 ...
Chromebook

USB Type-Cドック Lemorele TC39Xを入手したのでレビュー

AmazonでType-C接続の多機能ドックを入手したのでレビュー。 なんか久しぶりのブログだな。 製品名 : Lemorele TC39X (TC39L / TC39-JB-01) 9 in 1 Type-C USBハブ(ドック) 安...
FireTV

中華プロジェクタとAmazon Fire TV Stick 4K #中華プロジェクタ

前回、寝室に天井釣りでプロジェクタを設置したのだが、今回は我が家での使い方についてメモ。 天井吊りのプロジェクタをすっきり設置という目標が達成できたので今回は満足。 最近はメディア再生用のデバイスが豊富で逆に悩まされることが多いのがちょっと...
DIY

テレビを辞めてホームシアター化する #中華プロジェクタ #ホームシアター

とうとう中華プロジェクターにもフルHDの時代が来た。ということで、"たまにしか使わないけどあったら便利なテレビ"を代替できて、テレビよりも大画面を実現可能なプロジェクターを導入することにした。 DIYで天井吊り、配線レス(足元、壁)を実現可...
ガジェット

TP-LINKのルーターが調子悪いのでRMAした #TP-LINK #11ac

以前、Atermに加えて追加導入したTP-LINKのWifiルーターの調子が悪いのでRMAした顛末。 見た目は悪くないし、アプリもそれっぽい挙動をするんだけどいまいち電波が信用できない感じ。(周辺環境の影響もあるけど) めちゃくちゃ凄そうな...
ガジェット

Xiaomiの空気清浄機 Mi Air Purifier Proを使ってみる #Xiaomi

3月に、Xiaomiの空気清浄機を買った。見た目は某国内メーカーの有名な奴っぽい形のもの。 以前、昼間の室温を測定する - 断熱対策その1で使った、Mi HOMEと連動して自動制御できる、Wifi経由でスイッチ操作できるという、日本メーカー...
ガジェット

中華製UV蚊取り器を買ってみた #空気清浄 #オゾン #蚊取り

以前、コンセント直挿しタイプのオゾン発生器を見つけて買った。  人感センサによって人がいない時だけオゾンを発生するという装置なのだが、これが結構効果があるのでいいなと思っていたのだが、数か月で壊れてそのまま放置状態。  玄関に置いておくと、...
DIY

XTRONSナビのその後 #XTRONS #10インチ #中華ナビ #電子ミラー

Androidナビについての追記。 あまりにも便利なので新機種が出たら即買いという感じなのだがなかなか・・・・ 2019年時点での現状把握と、現時点で出ている不満点、問題をメモしておく。 (TBX104SI) 10.1インチ 8コア And...
CNC

CNCのスピンドル故障

現在メインで活躍中のEVO-ONEだが、トラブルにてご臨終したので修理することに。 過去記事はこちら CNCがイタリアからやってきた #MadeInItaly #忘れたころに #クラウドファンディング #今更かよ #人柱er CNC加工を試...
Android

昼間の室温を測定する – 断熱対策その1 #中古住宅 #リフォーム #サラリーマン大家

普通に家に住んでいると全く気にすることのない屋根裏。 昨年あたりに、食料品貯蔵庫でネズミの気配を感じたこともありいろいろと気になってはいたが所詮は賃貸という気持ちだった。でも今年から持ち家になると考え始めた瞬間からいろんな恐怖が増してきた。...
タイトルとURLをコピーしました