2019-06

DIY

Synology NASに海門のHDDを追加したけどもう死にそう。#Synology #DS1819+ #Seagate

今月からSynologyのNASを使い始めたのだが、そろそろ安定運用かと思った矢先にいろいろエラーが出始めている。 NAS自体を奮発したのはよかったがHDDをケチったのは失敗だったか...... Seagate ST8000DM004 B...
DIY

7年越しに畳を剥がしてみたら・・・・(その2)#リフォーム上塗り #和室 #フローリング化

前回に引き続き畳剥がし。 今回の知見で、後付け間仕切りの構造(大工の施工方法)がざっくり見えたので今後の参考になりそう。 間仕切り自体は後付け窓のプラマードやインプラスをそのまま部屋の大きさにしただけとも言えるので、フラットな面であれば自分...
DIY

7年越しに畳を剥がしてみたら・・・・(その1)#リフォーム上塗り #和室 #フローリング化

 2012年に横浜に引っ越してきて7年半、初めは賃貸として入居したが、とうとう昨年そのまま自宅として買い受けることになった。引っ越しなどが面倒という短絡的な理由でマイホームにしてしまったわけだが、これまで借家という縛りを受け入れるためにいろ...
サラリーマン大家

宅配ボックスを設置することにした #山善 #PBH-1

 共働きだと荷物を受け取る暇がない。というか、在宅時間が「荷待ち時間」になるのに加え、宅配業者の人に多大な迷惑がかかる。ということで、いつでも受け取れる宅配ボックスに手を出すことに・  宅配業者がCMで「再配達が申し訳ない」と客目線なのはシ...
NAS

Synology NASでwordpressを手動インストールするときの注意点 #WebStation

Synology NAS上にWordpressを構築するうえで躓いた点をメモ。 今回の問題は「パッケージのWordpressは問題なく動作する」が、「手動インストールしたWordpressがエラー500で設定できない」です。 ディレクトリが...
NAS

Syncthingでサーバー間同期する #Synology #ASUSTOR #QNAP

サーバー間同期はいつになっても悩ましい。本業ならまだしも、ポートの開放や安定性などいい解決策が見いだせない。わざわざVPNを張るほどでもという気がしている。 とりあえず、rsyncのようなものを使ってみたりもするが、設定が面倒、素人には状況...
Docker

nginxで”413 Request Entity Too Large”が出たとき #https-portal #Docker #nginx

NASの導入に伴い、家庭内のネットワーク環境を見直している。 記事的に順序が前後して申し訳ないのだが、僕の悩みは皆の悩みということで、早めに対処法を載せておくことにする。 エラーとしては「413 Request Entity Too Lar...
DIY

XTRONSナビのその後 #XTRONS #10インチ #中華ナビ #電子ミラー

Androidナビについての追記。 あまりにも便利なので新機種が出たら即買いという感じなのだがなかなか・・・・ 2019年時点での現状把握と、現時点で出ている不満点、問題をメモしておく。 (TBX104SI) 10.1インチ 8コア And...
クラウドストレージ

Google Oneのプラン、契約変更の方法(月額、年額契約)

2009年頃からAndroidを使い始めて以来、googleのサービスにどっぷりな自分がいる。基本的には無料枠で使っていくものなのだろうが、googleフォトやgmailなど、課金することでメリットがあるサービスも多い。 昨年、Google...
Docker

DockerでPoundを使うのをやめてhttps-portalする(Synology DS1819+)

前回のDockerでPoundを使うはうまくいったので、そのままSSL対応までやろうかと思っていたのだがどうもNASのシステムを汚さずにやる方法がなさそうなことが分かった。 しょうがないのでPoundを諦めたら意外と便利なツールを見つけた・...
タイトルとURLをコピーしました