2DIN国産ナビをAndroidカーナビに置き換える #XTRONS #地デジ #10インチ #中華ナビ

車にはあまりこだわりがなくなった今日この頃。

昔は大排気量SUVに乗っていたのだが、結婚してからは故障をきっかけに自分の車を捨て妻の乗っていたT社の〇ッシュに乗っている。正直荷室の広さ以外にあまり不満を感じることはない。日本のインフラ力ってすごい。購入したのは2007年頃だと思うので10年近く乗っていることになるのだが、10年間の技術の進化によって、確実に置いていかれている機能がある。カーナビゲーションだ。

今回はそんなカーナビを今風に置き換えてみようというお話。

2019/06 追加の雑感を書きました。XTRONSナビのその後

購入当時はHDDナビが低価格帯のモデルにも普及し始めた頃。今のようにSSDではなくガチのハードディスクだが、ストレージ容量は多くみんなCDを片っ端からぶっこんでジュークボックスみたいな使い方をするのがカーナビの主な役目だった。

タッチパネルは今のような静電容量式でさっとスワイプという感覚はなく、抵抗膜方式でプニュっと押し込むか爪で叩くというような使い方をしていた。(というかいまだにしている)UIも各社バラバラでナビの精度としては申し分ないものの、10年という歴史の中で無くなった道、新しくできた道、高速料金の変更など使い物にならないシーンが圧倒的に増えた。かといって今更アップデート料金を払うのもばからしい。

そんな迷いの中、世の中では安価なPNDが普及し、ナビゲーションは普及価格帯モデルとハイエンドモデルに二極化。最近ではインテリアデザインに合わせてDINではない専用ナビや、センターメータにナビが内蔵されているようなものも出てきている。ここ数年はスマホアプリの進化にPNDが追い付かず、ナビもスマホでという人も多いのではないだろうか。

個人的にも過去に数度、PNDやスマホナビを比較評価して来たが、そこまで悪い印象を持っていない。(バッテリー残量とか、50音入力とかくらい?)ここ最近はメーカー純正ナビなんていらないと思う人も多いのでは。

HDDインダッシュナビにYahoo!カーナビアプリで勝負を挑んでみた結果、、、(その1)

1.機能選定

今回の目的はこれからの車載AVNとはどうあるべきかを考え直してみることにある。信頼性や安定性があるに越したことはないのだが、ガラパゴスな国に住んでいると周りが見えなくなるのも当然。そのあたりのフィルターを除いた眼で見つめなおしてみる。

車の中で必要(だと思っていた)なAVN機能としてはこんなとこか

・ナビゲーション

・ラジオ

・音楽再生

・地デジ(ワンセグ、フルセグ)

・DVD(BD)再生

これらも当然ながらナビメーカの刷り込みによる先入観である。カーナビに付いているから必要だと思っているだけで実は必要ないかもしれない。逆にもっとできることがあるのかもしれない。

これらに加え、最近ではスマホで当たり前のようにやっていることが車の中でできるといいなと思うことがたくさんある。例えば、

・YoutubeやHulu,Amazon Prime Videoなどストリーミング動画の視聴

・PodcastやAWA,Spotifyなどの音楽ストリーミングサービス

・行きたいとこリストなどの同期やナビゲーションでのスマートな設定

やはり個人的な動機としては動画や音楽配信なんだろうなと思う。昔ならCDを借りたり、DVDを買ったりしていたものがほぼオンラインに移行しているため、従来のカーナビに音楽や動画を突っ込む手段がない(厳密にいえば手段はあるがPCなどを介す必要があり非常に面倒)からだ。やはり必要と思った瞬間に手に入れられる利便性は大きい。

個人的にいえば目的地設定などもその部類。ネットサービスやナビ連携アプリなどで移行できる機種もあるが、ぶっちゃけ行動範囲をナビや専用アプリに支配されたいと思う人なんていない。「XXXへ行きたいな」という発想を直感的に設定できる仕組みが欲しい。

最近特にギャップを感じるのはナビの音声認識精度。正直国産で使い物になると思ったナビに出会ったことがない。そういう観点でいえばGoogleは優秀なので、一時期Google homeを車内に持ち込んでいたくらいだ。そういう意味ではGoogleをぜひ車内に持ち込みたい。

2.機種選定

ということで、半ば結論ありきで書いているところもあるのだが、今回はAndroid端末をDINに内蔵するという方向でいくことにした。色々調べた中で、Adminsblog的な観点で出した結論なのでそれなりに信用してもらえればと思う。※保証はしません。悪しからず。

今回の選定基準だが、

・2DINのインダッシュナビを置き換えるのにふさわしいもの

・現状把握という観点でAndroidナビの最上位機種っぽいものを選ぶ(古いAndroidは避けたい)

・地デジはつけておきたい(使う、使わないではなく性能トレンドの把握に加え緊急時対応)

・ナビアプリは自分で選べるものを(ナビで機種依存したくない)

・そこそこ日本人が買っていて不満の少ないもの(日本語が中華フォントとか、曲名が文字化けとかを避けるため)

という観点で選んだ。

逆に、市場的に不可抗力だったので妥協した項目はこんな感じ

・高解像度機種は皆無(ほぼ一律で1024×600が最大解像度)

・地デジチュナー内蔵機種は皆無(ガラパゴスの影響。)

・地デジはアナログ接続(解像度の件もあるので妥協。タッチパネルで操作はできる)

結論としては実績がそこそこあって、海外でも活発に情報交換されている機種のほうがいいだろうという感じ。

で、Adminsblog的チョイス。いつも通り海外通販を考えていたが、地デジチューナーは国内入手になるため結局総額はトントン。ということで、この機種を選定。TE103SIP。Yahooショッピングならここ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました