2016-07

Linux

Raspberry Pi セットアップに関するメモ(i2cの有効化)

RaspberryPiを使ってみようと思ったらまずはIoT関係になるのかな? パソコンとして使おうと思って買う人もいるのかもしれないが、最近だとスティックPC買えばWindowsがついてくるしそこまで高くない。 RaspberryPiを使う...
Linux

Raspberry PiのRuneAudio(ArchLinux)に手を加えてみる(locateを使いたい)

DebianやUbuntu等いろんなディストリビューションを使うが、やはりコマンドは同じものが使えたほうがいい。 個人的にファイル検索コマンドであるlocateは必須コマンドなのでArchLinuxでも使えるようにしたい。 Wire...
Linux

Raspberry PiのRuneAudio(ArchLinux)に手を加えてみる(pacmanで404エラーが出る)

最近ArchLinuxと戦っている。Debianなどど作法が違うのでなかなか噛み砕けていない。 あまりネットにも情報がないみたいなので出来るだけ記録しておきたい。 sshするって普通はあまりやらないよね。マニアックすぎる。。 Tec...
Linux

Raspberry PiのRuneAudio(ArchLinux)に手を加えてみる(時刻設定、同期)

ArchLinuxを起動して初期設定をしていない段階では時刻表示は日本の時刻ではない。時計を使わなければ何の問題もないが、気持ち悪いので直しておくことに。 SEAHOPE 山手線電光掲示板ウォッチ 恵比寿駅バージョン メタルベルト ...
Linux

Raspberry PiのRuneAudio(ArchLinux)に手を加えてみる(セットアップ~パーティション再調整)

ここ最近、オーディオ界隈ではRuneAudioがアツいらしい。Volumio2の開発の進展のなさもあるのかもしれない。 個人的にはRuneAudioの色使いは好きなのだが、ArchLinuxの使い方がいまいちよくわからない。 ネット上でもか...
Movable Type

amazonアソシエイトはhttpsに対応していない。(僕にとっては無駄な努力だった)

今回は結構頑張ったのに報われなかったぜ的なお話。あくまでも僕の場合なので、ほかの人にとっては何の問題にもならないかもしれないし、致命的問題かもしれない。世の中的には個の問題に当てはまるブログは多いはずなのだがなんでこんなに静かなんだろう。。...
Android

Indiegogoの小型ドローン ONAGOflyが届いた #クラウドファンディング

昨年、Indiegogoで出資していた小型のドローン Onagoflyがようやく届いた。 ONAGOfly: The Smart Nano Drone クラウドファンディングはいろいろ出資してみていて、どんな感じなのかも大体掴めてきている。...
PC

Vegas proの強制終了対策はGPU支援を切ると解決する

最近動画編集をする機会がぼちぼちある。10年くらい前まではAdobeのPremiereを使っていたのだが、最近サブスクリプション方式になってからどうも買う気がしなくなってしまった。(自分のものにならないと納得できないおっさんの特徴か?) ...
ノウハウ

リビングのモニタースピーカーからガリが出るようになった(ジャックの接触不良)

リビングに当然のように液晶テレビが置いてあるのだが、テレビの音質というか音の薄っぺらい感じが嫌なのでモニタースピーカーを接続して使っている。 テレビは数年前、スピーカーは学生のころからの使い古しなのだが、最近、れてびの音が片方からしか聞こえ...
Movable Type

Movable TypeをSSL対応にする。

このブログを始めて10数年になる。最初はHTMLをゴリゴリ書いていたが、ここ10年くらいはMovableTypeに頼りきりだ。 世の中的にはWordpress一択という感じだが、ボーイスカウトのページなど他の人に管理を任せているサイトもある...
タイトルとURLをコピーしました