2015-01

PC

タスクマネージャを使わずにタスクを終了させる方法

ほとんどないかもしれないけど、最近、たまたま前面表示に設定してあるアプリが死んだときに、どんなアプリを立ち上げることはできても操作ができず、どのアプリも殺せなくなるという現象が。強制電源オフでもよかったのだが、どうにかしてアプリを殺す手段を...
PC

TMPGEnc Video Mastering Works6 + NVENCが意外と使える

昨日書いたグラボ換装ネタの続き。 グラボ換装の動機がmpeg4エンコードだってのがそもそも間違っている気がするけど、実際に使い始めたら思ったより画質が悪くなかったのでちょっと感動してる。躓いたところと組み合わせについてちょっと紹介。動画をエ...
PC

メインPCのグラボ換装に悩む

もう今はゲームとかもそんなにやらなくなっているのでそこまで性能を要求することもないのだが、24インチのディスプレイを2枚構成で使っているのに片方はHDMI、片方はDVIで接続して使っているのがちょっと気に食わなかった。あと最近知ったNVEN...
PRN3D

エクストルーダーのクイックレバーが曲がる(そして折れた)

しばらく安定動作していると思っていたPRN3Dだが。 ここ最近フィラメントの排出不良に悩まされていた。現象としては印刷開始直後は調子良く出ているフィラメントが徐々に出なくなりカスカスになるというもの。温度の設定なのかヒーターの接触不良か。部...
PC

windowsを入れなおす時に毎回必要な作法

嫌になるほど繰り返してきたWindowsのインストール。ここまで繰り返すと面倒な部分も楽な部分も流れ作業でこなせる体になってしまう。そんな自分が嫌だ。今回は毎回起こる問題とその解決方法についてメモ。 毎回起こるということは全員が暗黙の了解で...
ガジェット

2014年買って良かったデジモノ8選

昨年はお世話になりました。今年もよろしくお願いします。 去年もいろいろ衝動買いしてしまった。その中でも自信を持って勧められるデジモノを紹介。例によってコスパが基準となる。そりゃ高いものの方がいいに決まってるし。中には普通に考えて安くないもの...
タイトルとURLをコピーしました