2014-10

Android

ownCloudでAndroidの写真を自動バックアップ

Dropboxと比べ、いまいち使い勝手の良くないOwncloudだけど、用途特化してしまえば意外と使えて便利なことに気づいた。特に写真とか写真とか、ほかにも写真とか・・・・・ NETGEAR Inc. ReadyNAS 102 【3...
ガジェット

fonera 2.0nをOpen-wrt化してみる

家のダンボールに眠っていたFONのルータFonera 2.0n. 802.11ac対応じゃないルータなんて今更使い道なんてないような気もするが,Open-Wrtを入れるとOpenVPNサーバになりそうな雰囲気なのでとりあえずOpen-Wrt...
Android

勢いで楽天Kobo Touchを買ったはいいが、使い道に悩んでいる諸氏へ。

以前に書いた記事と同じようなタイトルになってしまったが、たぶん同じような運命をたどっているKobo Touchが相当数いると思うので1台でも再利用してもらえればという思いで書く。 正直サービスイン時のネットワークトラブルや書籍の少なさなどネ...
Android

RaspberryPiでドアチャイム押下をスマホ通知してみる

賃貸が故に自宅環境の改善が難しい部分もある。 今いちばんの悩みは家の中に来客を知ることができないエリアがあること。大家さんの入居前リフォームによって、ドアチャイムのベルが2階のリビングに設置されており、1階の奥の部屋にいるとチャイムの音その...
PC

フレッツ光ネクストギガファミリーに乗り換えずにIPv6を使って増速作戦

どうも。 横浜に越してきてもう少しで3年.どうしてもIPv6対応したい.でもベストエフォートに金は使えない.ハイパーファミリーですら数十メガしか出ないのにギガファミリーにしたところで速度が上がる保証もない。同じような悩みを抱えるあなたに。 ...
RaspberryPi

RaspberryPi B+入手

出遅れた感はあるがRaspberryPi B+を購入した. 今回は素直にRSコンポーネンツで入手.送料もかかるので負担軽減の意味で2台まとめ買い. ビデオ端子の廃止,オーディオ端子へのコンポジット出力の統合,USBポートを2ポートから4ポー...
RaspberryPi

RaspberryPiで使うMusic playerについて再考する

RaspberryPiをミュージックサーバーにして一年以上が過ぎた。 Music Player Daemon搭載のサーバOSにはいろいろな種類があるが、ここで各OSの差異と使い勝手についてメモする。 Raspberry Pi Mod...
Android

ChromebookでVPNするためにOpenVPNを導入

外出先から自宅のネットワークを使ったり、ファイルサーバにアクセスしたいときにはVPNを使っているんだけど以前も書いたとおり、ChromebookではPPTPを使えないのでVPNできない。これさえなければすべてバッファロルータにお任せだったの...
Android

Evernoteのプレミアム会員を割安で継続する

なんだかんだんだで意外といろんなことに使っているEvernote。 今まではドコモのスマホについてくる一年間ライセンスをうまく使いまわしていたが、今年は安く手に入りそうもない。 11月にプレミアム会員迫ってきているのでなんとか安く更新したい...
タイトルとURLをコピーしました